自分のホームページの作り方
ここでは学園センターのワークステーションに登録されている学生が
自分のホームページを作るための手順を説明します。
- ガイドラインの「学生のホームページに
関して」を良く見て確認する。これに反するような行為を行った場合、せっ
かく作成した自分のホームページが無駄になる恐れがあります。
- 初期設定の実行をします。具体的にはw3setupコマンドを実行します。こ
れでホームページ作成のための環境が設定されますので、毎回作業の開始時に
は実行しましょう。またこのサーバーのホームページから自分のホームページ
へのリンクが設定されます。その時の見出しはindex.htmlの中で< TITLE>
タグで指定したものと同じになります。このリンクは毎晩一回更新されますが
今すぐ更新も可能です。
- ホームページの作成。
- ホームページの閉鎖も可能です。具体的にはw3closeコマンドを実行します。
この場合作成したファイルなどは残っていますので、w3setupコマンドを実行すると
再び公開されるようになります。
もどる (97/11/20)